札幌の人気スタジオで大満足の成人式前撮り写真を撮るために
公開日: |更新日:
最近は、成人式の記念撮影を前撮りするカップルが増えているのだそうです。
一生の思い出に残るからこそ撮影したいという人もいれば、残るからこそ避けるべきという考え方もあり、賛否両論の様子。
そこで、それぞれの意見や撮影する際のポイントについてまとめてみました。
成人式の前撮りをしようかと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
前撮りをしたいと考える人は、やはり大切な恋人との一生の思い出を残しておきたいという意見がほとんどです。
一緒に成人式を迎えたときの感動を写真に納めておきたいという気持ちはわかります。
また、美しい振袖姿をじっくりと大切な彼氏に見て欲しいと思う女子も多いようです。
前撮り反対派としては、やはり一生残る記念写真になりますので、高い料金を支払って撮影して、その後別れてしまったら残しておきたくないのでは、と考えるようです。
確かに20歳というとまだ若いので、もちろんずっと仲良く結婚まで続いているカップルもいると思われますが、別れてしまうカップルもいるでしょう。 親御さんなどは特に反対されるケースが多いです。
それでもどうしても撮影したい!という場合は、レンタル振袖で記念撮影ができるプランを提供しているスタジオがたくさんありますので、成人式がてら利用するという方法があります。
成人式の撮影となると費用が高くなりますが、イベント感覚の記念撮影であれば、キャンペーンを利用して手頃に撮影できるのでおすすめです。
成人式の前撮りをカップルで撮影する場合は、2人とも振り袖なのか、スーツなのか、色味をどうするかなどの点について、事前に打ち合わせておきましょう。
せっかく撮影するのであれば、カッコいい写真を撮りたいですよね。2人で振り袖でなく、彼氏はスーツというパターンも意外とよい写真が撮れたりしますので、スタジオで相談してみるのもよいと思います。
カップルでの成人式の前撮りについては反対する意見も多いですが、自分の人生ですし、一生に一度のことなので、自分が納得する方を選ぶのがよいのではないでしょうか。
ただ、すぐに別れてしまうかもしれない、と思いながら撮影するのはNG。この人とずっと一緒にいたいと思える間柄であれば、きっとよい記念になると思いますよ。