札幌の人気スタジオで大満足の成人式前撮り写真を撮るために
母親が成人の際に着用した振袖を持ち込み、メイクやヘアセットをしてもらって前撮りを行うスタイルを「ママ振袖」と言います。母親が使用した振袖だけでなく、祖母やもっと前の代から受け継いでいる振袖なども総称して「ママ振袖」に入るようです。
成人式でママ振袖を使用する場合は、着物の状態や自分の体に合わせてサイズをチェックし、汚れなどがあれば手入れをします。ママ振袖を今風にアレンジするには、ママ振袖プランに対応したお店で、プロの視点でコーディネートしてもらうのがおすすめ!帯や小物だけをレンタルして、自分好みのスタイルにすることも可能です。
振袖のレンタルプランを利用する場合の相場は、約14〜20万円。一方ママ振袖は着物の費用がまるまる不要になるので、かかる費用は前撮りと成人式当日の着付けやメイク、ヘアセット代のみ。レンタルと比較すると費用を節約でき、浮いた分で小物やヘアセットなどにお金をかけられるのも魅力の一つです。
こだわりのコーディネートで、前撮りを複数枚とってお金をかけるもよし、前撮りと成人式とで小物をチェンジするもよし、好きなようにプランニングできます。
一般的にレンタルされているブランドの振袖は、毎年量産されているため、成人式当日に他の人とデザインがかぶってしまうことがあります。その点ママ振袖は、振袖のデザインが他の人とかぶることがほとんどありません。
どこかで見たようなコーディネートになりにくく、自分好みの個性的なスタイルにアレンジできる点が魅力です。
現在20歳を迎える娘さんがいる母親が20歳の頃に仕立てた振袖は、上質の生地を使っているものや手の込んだ加工が施されたものなど、高級な振袖が多いです。レンタル振袖とは違い、生地の質感が良く重厚感があって着心地の良いママ振袖は、一生に一度の成人の日にピッタリと言えます。
ママ振袖は「一昔前のデザインだから、地味な印象になるのでは?」と心配する方もいらっしゃるでしょう。ですが、ママ振袖には最近では手に入らない繊細な柄や大胆な色使いを施した着物も多いのです。さらに帯や小物などを今風のものに変えることで、トレンドを抑えたコーディネートが可能です。
持ち込みプランには、前撮りの撮影料と着付け、フルメイク、ヘアセットが含まれて29,800円(税別)から。着付けに使う小物は、持ち込みかオプションで帯や小物をレンタルすることも可能です。aimme札幌店にはどんな振袖にも合わせられるように小物が豊富に用意されています。ショールやカバン、草履などは無料でレンタルできるからお得です。
振袖持ち込みプランには、振袖かドレス1着と、ヘアメイク、着付け、カセットデータが付いて29,800円(税別)から。アルバム付きの別プランは59,800円(税別)から用意されています。帯や小物一式は持ち込むか、オプションでレンタルも可能。写真をたくさん残したい方におすすめのフォトスタジオです。
ママ振袖プランは、ヘア・メイク・着付けがセットになって19,800円(税別)から。ママ振袖の汚れや染み抜き、サイズ直しなどの手直しから請け負ってくれるので、万が一の時も安心です。前撮り当日は帯や小物一式を用意する必要があります。小物に関しては、トレンドのオプションも用意されています。